2010 6m & Downコンテスト
6m&Downコンテストに参加しました。
3日(土)の夜、12時頃になってから移動場所を探しに車でうろつきましたが、雨が降っているうえに暗くてどうしょうもありません。2時間ほど走り回ったのちに結局自宅からQRVすることにして帰宅しました。
自宅はマンションの1階なので、無線をやるにはかなりしんどい環境です。またベランダなどがないため、アンテナを外に出すのも工夫が必要・・・・っていうか実質無理です。マストやワイヤー類を固定する方法がありません。しょうがないので、室内に430MHzの5エレ八木を仮設してそこからQRVすることにしました。
こんな感じで窓際に仮設しました。多分ほとんどの局がダイレクトではなく、近所の他のマンションなどで反射された電波でQSOしていたのではないでしょうか。
結果は1エリア全都県と静岡でマルチが8、局数は44局でした。参加各局のロケーションとアンテナに助けられての結果と思います。ありがとうございました。そして移動運用していた各局、雨のなかお疲れさまでした。
« SSB用IF-AF基板(習作) | トップページ | モールスの練習 »
「日記」カテゴリの記事
- FDコンテスト 2021(2021.08.15)
- 今年の東京UHFは(2020.11.23)
- CI-V周波数表示器(2020.11.22)
- CIーV周波数表示器(2020.09.21)
- 全市全郡コンテスト(2019)(2020.02.22)
コメント