6mQRPトランシーバ製作中 20171229
なかなか完成しない6mQRPトランシーバですが、出力がある電圧になると頭打ちする現象で悩んでいました。
AMにするとちょうど無変調時のキャリアはうまく出ているのに変調を掛けるとキャリア分よりも上の電圧がでません。
いろいろやってみた結果、NJM2594の2ピンから出た出力を受けていた回路がRFトランスのリンクコイル側で低インピーダンスだったために駆動しきれていなかったようです。回路図のように結線を変更したところ、綺麗に3SK291の出力が出るようになりました。
« 足柄駅乗り換え | トップページ | NewYearPartyで草戸山移動 »
「自作」カテゴリの記事
- FT817/818用直立スタンド(2021.07.04)
- FT817シリーズ/FT857用CATデータ表示器(2)(2021.04.04)
- FT817シリーズ/FT857用CATデータ表示器(2021.03.27)
- 2TX対応型CQマシン(2021.01.10)
- 2.4GHzであそぼう(その6)(2020.03.28)
コメント