試験終わった〜
久々の更新です。
ココ行ってきました。
ハムフェアではなくてこちらです。
エマちゅじゃ無いのですね。
結果は〜〜〜〜。全滅は無いと思いますけど^_^;
初日は3人掛けの机に1人か多くて2人くらいの入りでしたが、2日目の午前、午後とどんどん人が増えてきました。科目単位の試験免除を持っていた人たちでしょうね。(一部の大学等では卒業すると科目単位の免除もあるけど、行使した人は少ないかも。就職に役立てるなら在学中に取得したいでしょうから)
短縮アンテナのローディングコイルのインダクタンスなど、「この問題見た記憶あるな〜」が結構あるのに「解き方覚えている」が一部リンクしないのがオッさんの辛いトコです。
話が飛びますが、週末の関ハムに行きます。通院があるので日曜朝着の高速バスで。0泊3日の強行突破ツアーになります。
« 日記20180611 | トップページ | 1陸技 30年7月期の回答が公開されました。>>正式結果追記 »
「日記」カテゴリの記事
- FDコンテスト 2021(2021.08.15)
- 今年の東京UHFは(2020.11.23)
- CI-V周波数表示器(2020.11.22)
- CIーV周波数表示器(2020.09.21)
- 全市全郡コンテスト(2019)(2020.02.22)
コメント