2.4GHzであそぼう(その4)
ぼちぼち進めています。
PTTを押して送信、もう一台で受信ができるようになりました。
音声入力部分(ADC)が未実装なのでかわりに1パケット分のデータごとにH/Lが反転するダミーデータを送っています。
https://twitter.com/7L1WRK/status/1234097253901488129
Niftyにアップできるファイルサイズの制限にひっかるのでついったに上げてリンクを貼っています。
このままでもCW機として使えそうですが2.4GHzのGMSK(帯域幅1MHz)でモールス通信って無駄?
« 2.4GHzであそぼう(その3) | トップページ | 2.4GHzであそぼう(その5) »
「実験」カテゴリの記事
- 2.4GHzであそぼう(その5)(2020.03.08)
- 2.4GHzであそぼう(その4)(2020.03.01)
- 周波数変換回路のじっけん(2019.09.10)
コメント