FT817シリーズ/FT857用CATデータ表示器(2)
回路図を書きました。
データが飛んでしまったものとまったく同じ回路図を書くのも芸がないのでCAT/CIーV兼用で書いてみました。
左上の点線枠内はプログラム書き込み用の回路なのでCPUモジュールの3ピンをプルアップしているR2以外は不要です。また、R4はCATで使う場合は不要です。
« FT817シリーズ/FT857用CATデータ表示器 | トップページ
「自作」カテゴリの記事
- FT817シリーズ/FT857用CATデータ表示器(2)(2021.04.04)
- FT817シリーズ/FT857用CATデータ表示器(2021.03.27)
- 2TX対応型CQマシン(2021.01.10)
- 2.4GHzであそぼう(その6)(2020.03.28)
- 2.4GHzであそぼう(その3)(2020.02.23)
コメント